ホーム > 旅・世界遺産 > アメリカ ニューヨーク > |
2009.4.30、ヤンキース対エンジェルス戦を新ヤンキースタジアムで観戦した。 ネットで観戦ツアーをいくつか見てみたが、座席を選べるのはなさそうに思えた。座席を選ぶにはチケットだけを申し込むしかなさそうだった。 それに、値段の高い座席のチケットを購入した場合、雨天中止などのリスク(一定の場合は再利用が可能らしいが。)があるように思えた。 それで、雰囲気をちょっと味わうのが主眼だからと考え、普通の観戦ツアーに参加することにした。 あっとニューヨークのヤンキース観戦ツアーを申し込んだ。なお、あっとニューヨークは現在では自前では催行しておらず、HIS催行の観戦ツアーであった。 寒いと聞いていたので防寒対策をしていたつもりだった(上は、ウインドブレーカーを含めて、6枚着た。下は、ズボンを2枚はいた。)が、それでも寒かった。3階席は、風もあり、たぶん一番寒いのだろう。 ★教訓 この時期は防寒対策が重要である。 ガイドの野澤さんが、途中から他の席に移ることができるようにしてくれたおかげで、途中からは、ずっと快適になった。 野球場に来たらビールとホットドッグと思っていたが、それまでは飲む気にならなかった。やっと飲む気になり、スーベニアー・カップでビールを飲みつつ、ホットドッグを食べたりした。 帰りに、同じツアーに参加した人から、スーベニアー・カップの入手方法を聞かれた。ビールを注文する際に、カップを選ぶのだが、スーベニアー・カップの方が少し高い。でも、どうせ飲むならスーベニアー・カップの方がよいかもしれない。 ★教訓 スーベニアー・カップが欲しい人はビールを注文する際に注意を。 以下は、松井選手の打席のときの写真 ![]() ![]() |
ホーム > 旅・世界遺産 > アメリカ ニューヨーク > ヤンキース観戦ツアー |